あいたい兵庫 兵庫はお城、日本一

あなたに会いたい兵庫がいます。

あなたに会いたい兵庫がいます。

五国豊城・城たびin兵庫

国指定史跡22城は全国で最多!

 1000を超す城跡があり、国内有数の城跡密集エリアとして知られる兵庫県。世界文化遺産の「姫路城」を筆頭として国指定史跡は22城にのぼり、全国最多です。なぜ、これほどまでの城大国となったのでしょうか?

 理由として上げられるのは摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の五国から成る兵庫県は、律令時代の五畿七道のうち、畿内から伸びる山陽道・山陰道・南海道が走る交通の結節点であり、権力の中枢が集まった畿内と西国を結ぶ地であったこと。その地の利を巡って政権と絡む合戦が起こり、戦国時代になると、戦略上の要衝としてこの地に多くの名城が築かれました。

 悠久の時代の古い城から近世の新しい城まで、数々の史跡を見ることができるのも兵庫県ならでは。お城マニアだけでなく歴史に興味のない人でも、五国それぞれに個性豊かな城旅が楽しめます。

名城巡りのスタディ・ツアーに

 古代と中世の間の一ノ谷の戦い、中世前期と後期の間の湊川の戦い、中世と近世の間の伊丹・花隈・三木合戦など、日本の転換期には必ず決戦の一つが県内で戦われました。古来、兵庫が首都圏畿内と西国との出入口の地だったからです。戦略上の要地兵庫県には、多くの名城が築かれました。

 南北朝期赤松氏の白旗城、室町中期の山名氏の此隅山城は日本の歴史を動かしました。天空の竹田城や洲本城からの眺望。忠臣蔵の赤穂城もあります。三田、篠山、出石、龍野の城下町散策も楽しみです。今年は尼崎城が再建され、明石城は築城四百周年に当たります。来年の大河ドラマの主人公明智光秀と激しく戦った丹波の八上城や黒井城など話題沸騰です。

 JR福知山線、山陰線、播但線、山陽線と乗り継げば県内の城巡りが楽しめます。新神戸駅の北には滝山城、阪急御影駅北には御影城もありました。そして世界文化遺産の姫路城があります。

 さあ、兵庫のスタディ・ツアーに出かけましょう。

園田学園女子大学名誉教授

田辺 眞人先生

兵庫県史編纂委員。兵庫県文化賞・神戸市文化賞・宝塚市市民文化賞などを受ける。ラジオ関西『田辺眞人のまっこと!ラジオ』『兵庫県政150周年番組はばたけ兵庫!』NHKテレビ『新兵庫史を歩く』などに出演。

歴史が育む五国豊城

播磨国明石城

2019年築城400周年

2019年3月23日記念事業スタート!

摂津国尼崎城

平成最後の城、ついに一般公開

2019年3月29日オープン!

歴史が育む五国豊城

野趣溢れる山城から、歴史に刻まれたあのお城まで。