◇「兵庫テロワールlab.」テロワール研究員レポート
食や文化を味わい楽しみ、それらが生まれたルーツや背景を探り、受け継いできた人の想いや技術に触れる。大地の恵みを堪能する“兵庫テロワール旅”の情報を、現地で体感した「テロワール研究員」の視点でお届けします。
800年以上もの歴史を持つ名湯が気軽に堪能できる
神戸中心部からすぐの大衆温泉「湊山温泉」
神戸の中心部から車で15分ほどの場所に、800年以上もこんこんと湧き続けている温泉があります。名前は「湊山温泉」。
その昔、平清盛も湯治したといわれる温泉なんです。
公共交通機関で「湊山温泉」へ向かう場合、三宮駅前から市バス7系統で約20分、またはJR神戸駅前から市バス7・9系統で約15分、「平野」バス停で下車します。バス停のすぐそばには、かつてこの地を治めていた武将・平清盛の像があります。
バス停から北へ5分ほど歩くと到着。
建物は昔ながらの大衆浴場ですが、山と川に囲まれ、ちょっと秘境のような雰囲気です。
出迎えて下さったのは広報担当の和氣 輔さん。
《和氣さん談》『街中からすぐの秘境と呼ばれてます(笑)
三宮から近いのに、のんびりした時間が流れてていいねと言われます。温泉とレトロな雰囲気の組み合わせで、最近は外国人観光客の方も多いです』。
湊山温泉の創業は1891年(明治24年)。
館内に飾られた大正時代の写真には今とそれほど変わらない当時の風情が見て取れます。
平安時代にはこの地に温泉が湧いていたという記録が残り、平清盛も湯治をしたそうで、歴史ロマンを感じます。
そんな湊山温泉の一番の魅力は、源泉かけ流しにこだわったお湯。
《和氣さん談》『掘削自噴源泉は湧出温度が約27℃と低いため、薪で沸かして加熱しています。浴槽に入れた源泉を循環させて戻すことは一切しません。水風呂も含めすべてかけ流しです』。
源泉かけ流しで営業を続けるために、毎晩営業終了後、すべての源泉を完全に抜いて掃除。毎朝、一から薪で沸かして浴槽に注ぐのだそう。
《和氣さん談》『正直、手間もコストもものすごくかかって大変ですが、お湯こそが湊山温泉ならではの価値なので、絶対に守っていかなければいけないと思ってるんです』。
水風呂に至るまですべての浴槽が源泉かけ流しで、蛇口から出るのも源泉!温泉好きには堪りません。
浴場で会った常連さんたちは、「肌が弱くて塩素の入った温泉はゆっくり浸かれへんから、入浴料ちょっと高いけどここじゃないとアカンの」と、声を揃えて泉質を褒めておられました。
細かく泡立つ温泉は炭酸水素塩・塩化物泉。無色透明ですが、時間が経つと少し茶褐色になります。炭酸泉は血行を促し、肩こりや疲労回復に効果があります。
浴場は男女とも同じ構成で、源泉水風呂・ぬるま湯・ジャグジー・主浴槽・高温浴槽と5つの浴槽があり、少しずつ温度が違います。
一番奥にある丸い浴槽は46℃の高温で、以前「探偵ナイトスクープ」に「熱すぎて入れない浴槽がある」と取りあげられたそうです。常連さんは普通に浸かって、水風呂と交互に入って楽しんでおられます(笑)
「子どもたちにもっとお風呂を楽しんで欲しい」との思いから、土日祝は「家族の日」として、小学生の入浴料が100円に!※保護者1名に付き3名まで。
さらに、毎月第1土・日曜には、浴槽に約2,000羽のラバーダックを浮かべる「超アヒル風呂」を開催するなど、子どもが喜ぶ催しが色々企画されています。
▲ 無料の休憩コーナー(飲み物は有料)
1階には無料の畳敷き休憩コーナーがあります。
そばの冷蔵庫にはレトロな神戸・長田で作られているご当地サイダー「シャンペン」や「アップルサイダー」が。
▲ 有料の休憩スペース「喫泉」
2階には有料の休憩スペース「喫泉」があり、5,000冊以上の漫画の他、絵本や小説などが本棚に揃い、Wi-Fiも完備。
▲ 有料の休憩スペース「喫泉」
利用料は、入浴料に中学生以上はプラス800円、小学生はプラス100円。利用時間の制限はなく、フリードリンク付きなのでかなりお得です。入浴も何度でもできます。
ソファやハンモッグ、テントのほか、冬場はコタツまで登場し、自由なスタイルで好きなだけまったりできます。
レトロ感たっぷりで、歴史ある名湯で泉質は最高。神戸市街地からすぐなのにちょっとした旅感も味わえて楽しいですよ。
DATA:
◇ 湊山温泉
兵庫県神戸市兵庫区湊山町26-1
Tel:078-521-5839
営業時間:5:00~23:30 (最終受付23:00)
定休日:水曜 (祝日の場合は営業、翌平日休み)
入浴料金:中学生以上800円(5:00~8:00は600円)、小学生230円(土日は100円)、幼児無料
※休憩スペース「喫泉」は中学生以上が入浴料+800円、小学生が入浴料+100円
駐車場:無料(28台分)
https://minatoyama-onsen.com/
https://www.instagram.com/minatoyama_onsen/
【HYOGO!ナビ WEBサイト 関連ページ】
◇ 新感覚スイーツとしてSNSでも話題!有馬温泉名物「炭酸せんべい」
◇ - 神戸観光局・新井さん厳選 - ゆったり贅沢な旅が叶う有馬温泉の宿
◇ 【神戸須磨シーワールド 最速&詳細レポート】西日本唯一のシャチのパフォーマンスはド迫力!
掲載日:令和7年1月31日