音声読み上げ

クチコミ

REVIEWS

約500年続く伝統芸能。「淡路人形座」で『淡路人形浄瑠璃・バックステージツアー』を体感!

  • 淡路
  • 体験・学び

私がレポートします!

稿
Tourist Information Chinese Desk
女性
20代
兵庫県
海外旅行
Tourist Information Desk(ツーリストインフォメーションデスク)は、兵庫県の魅力を皆様に発信する専門スタッフです!(o^∇^o)ノ
中国語担当の私は、簡体字でWeibo、繁体字でFacebookでも情報発信しています。爆買のイメージが強い中国ですが、日本の温泉やグルメも最近ブームになっています。兵庫県は温泉もグルメも豊富!どんどんご紹介していきます!

南あわじ市にある「淡路人形座」で『淡路人形浄瑠璃・バックステージツアー』を体感!約500年の歴史を持つ日本の伝統を満喫!

 

歴史ある『淡路人形浄瑠璃』は、現在「淡路人形座」にて定期的に公演され、『バックステージツアー』も開催されています。

「淡路人形座」では、色々な演目を楽しんでいただけるよう、毎月上演演目を変えています。今回は参加した「バックステージツアーと戎舞」と「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」公演の体験をご紹介します!

「淡路人形座」の各演目☞:https://awajiningyoza.com/ja/about

 

 

風ではためくのぼり旗に迎えられ、ドキドキ、ワクワクの気持ちが止まりません!早速、館内に入りましょう!

 

 

 

入館後、まず、受付でチケットを買いましょう!受付の上の看板にご注目!!

受付窓口の上にずらっと看板が並んでいます。「まねき」と呼ばれる看板は、座員の名前を一枚ずつ墨で大書したものです。

 

 

チケット購入後、会場へ。

開演前に会場の内装と展示してある人形を見学できますよ!

 

 

 

淡路島の特産品「淡路瓦」で作られた壁、提灯で照らされた劇場は、とても静かで、穏やかな雰囲気を感じさせます。

客席の後ろに、資料が展示されていて、淡路人形浄瑠璃の興り、太夫(語り)・三味線弾き・人形遣いについて詳しく知ることができます。  

 

バックステージツアーと戎舞(えびすまい)

 

 

いよいよバックステージの見学と戎舞の公演が始まります。

 

 

まず、舞台裏を見学することができる「バックステージツアー」です!

 

 

 

高下駄を履くことができ、人形に囲まれて写真撮影もできます。

 

 

 

舞台からの景色はなかなか見られません。

 

 

 

人形浄瑠璃の独特な舞台が近くに見られますよ!

 

 

 

太夫が使う浄瑠璃文字で書かれた床本です。なかなか難しくて読めないですね!

「バックステージツアー」の舞台裏見学では座員から丁寧な説明を聞き、近い距離で見学できます。本当に貴重な体験が出来ました!

 

続いて、「戎舞」が開演! 

 

 

座員の方が人形の仕組み・動かし方を楽しくお話してくれます。

 

 

 

その後、「戎舞」上演開始!戎さまが、海の幸、山の幸を前に、みんなの願いをかなえようと、お神酒を飲み、幸せを運んで、めでたし、めでたし、と舞い納めます。

 

「傾城阿波の鳴門」順礼歌の段

 

 

続いで、「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」の公演を紹介します!

 

 

客席入り口には「おひねり」を包む紙があります。公演が始まる前に「おひねり」を用意しましょう。

※おひねりとは紙に小銭を包んで、客席から舞台に投げるものです。お芝居の最後、幕が閉まりだしたら幕に向かっておもいっきり投げます!

 

 

まず、座員による人形の遣い方の説明が始まります。三人で一体の人形をどのように動かすかを楽しく解説してくれます。

 

 

お芝居上演開始!「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」では、人形の独特な表情、動きで人物の感情を巧みに表現します。

 

 

太夫・三味線弾きは場面の状況、登場人物の感情などを表現します。この演奏に合わせ、人形が遣われます。

 

 

 

最後に、お土産を買いましょう!オススメは一番人気の「おつるちゃんせんべい」です!

もちろん、ここでしか買えないオリジナルグッズもたくさん販売しています!

 

 

 

今回は、伝統芸能『淡路人形浄瑠璃』を現場で体感しました。また、バックステージツアーの舞台裏見学で淡路人形の仕組みも理解し、まさにディープな旅でした。 

「淡路人形座」では日本の文化を楽しめる貴重な体験ができます!ぜひ「淡路人形座」

にご来館いただき、約500年続く伝統芸能を体感してみてください♪

 

DATA

◇淡路人形座 

兵庫県南あわじ市福良甲1528-1地先

営業時間:9:00~17:00

定休日:毎週水曜日、年末

料金:大人1,800円、中高生1,300円、小学生1,000円、幼児(3歳以上)300円

TEL:0799-52-0260

HP:https://awajiningyoza.com/ja/

 

 

投稿コメント

COMMENT

  • ※全て必須項目です。
  • ※メールアドレスが公開されることはありません。
  • ※いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。
  • ※記事内で紹介しております各種施設やスポットに関するお問い合わせは、直接、施設やスポットにお問い合わせください。
  • ※コメントの内容が企業等の広告宣伝に関わるものなど、クチコミ情報に直接関係のない場合は承認をいたしかねますので、予めご了承ください。(その場合、コメント投稿者への通知も行いません)

コメント

お名前

メールアドレス

性別