下町情緒溢れる町並みが楽しめる日本遺産・兵庫津を散策。兵庫津は日本遺産・北前船の拠点となる地。平安時代には平清盛によって大輪田泊として開かれた歴史ある港です。近辺にはビリケンさんが祀られている西出鎮守稲荷神社や清盛ゆかりの港の遺材・大和田泊石椋などかつての歴史が感じられるスポットが点在。日本最大の運河・兵庫運河も近くを流れており遊歩道として整備されたキャナルプロムナードをのんびり散歩すると、身も心も穏やかに。清盛塚のある住吉神社や日本三大大仏・兵庫大仏もめぐる兵庫津満喫コースです。
「JR兵庫」より徒歩10分
江戸中期には既に鎮座していたとされる稲荷神社で、地元では「ちぢみさん」と呼ばれて親しまれています。
また、本殿にはビリケンも祀られています。
住所 | 神戸市兵庫区西出町680 |
---|---|
TEL | 078-681-2112 |
徒歩10分
住所 | 神戸市兵庫区七宮町1丁目 3−18 |
---|
徒歩10分
大輪田泊(おおわだのとまり)は、兵庫県神戸市兵庫区に所在していた港で、現在の神戸港西側の一部に相当します。12世紀後半の平清盛による大修築が有名。
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて日宋貿易で栄え、中世にあっては兵庫湊(ひょうご(の)みなと)と呼ばれました。
住所 | 神戸市兵庫区本町1丁目1−1 |
---|
徒歩5分
兵庫運河は日本最大の運河で、海難事故が多い和田岬を迂回せずに須磨方面と兵庫港を結ぶ水路として掘削されました。明治8年に新川運河が開通し、同32年に全体を開通。これによって舟の航行安全と両岸の宅地化が図られた、神戸の歴史に深いかかわりを持つスポットです。新川運河の水際に、約300メートルにわたる遊歩道として整備されたキャナルプロムナードには、兵庫運河の歴史もパネルで紹介されています。
住所 | 神戸市兵庫区切戸町 |
---|
徒歩5分
清盛塚は、清盛橋のたもとにそびえる十三重の石塔(県指定文化財)。平清盛墓と伝えられてきたが、発掘調査の結果、墳墓ではなく供養塔である事がわかりました。隣接する琵琶塚は、琵琶の形をした古墳を琵琶の名手であった平経正の墓として伝えてきたもので、ともに市電の道路拡幅工事により現在地に移されています。
住所 | 神戸市兵庫区切戸町1-3 |
---|
徒歩10分
奈良、鎌倉とともに日本三大仏に数えられる、能福寺の大仏。1891年に建立された初代大仏は戦時中の金属回収で供出されたため、現在の大仏は平成3年に再建された2代目です。805年、最澄により創建された能福寺は、日本最初の密教強化霊場として知られ、境内には平清盛の墓所などを祀っています。
住所 | 神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39 |
---|---|
TEL | 078-652-1715 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
URL | http://nofukuji.jp/ |
「JR兵庫」まで徒歩約10分
福知山線廃線敷ウォーク
JR福知山線廃線敷を歩こう!かつて機関車が走っていたJR福知山線廃線敷。武庫川の渓谷沿いに続く約4.7㎞の廃線敷は、長らく立...癒しの宍粟と神河
宍粟と神河の自然と触れ合う癒しのリフレッシュ旅。秋には深紅の紅葉が炎のように山一面を覆う最上山。遊歩道を散策して綺麗...福知山線廃線敷ウォークと寺社めぐり
福知山廃線敷ウォークと寺社めぐりでのんびり体を動かそう。まずは源氏発祥の地 と言われる多田神社を参拝し、福知山線廃線...森林セラピー体験と妖怪のまち
姫路から車で60分、森林に囲われた穏やかな町・宍粟で森を楽しみながら心身を整える森林セラピーを体験できます。自然の香り...ひょうごの自然絶景
兵庫の自然が生み出す絶景に心動かされる1泊2日旅。ノルウェーの森のロケ地ともなった広大なススキ林が圧巻の砥峰高原や神秘...