兵庫県自慢のご当地グルメやライブなど盛りだくさんでおもしろい!
無料の専用駐車場完備で、万博P&R利用者以外も気軽に参加できます
いよいよ開幕した2025年大阪・関西万博。
3か所ある「万博P&R(パークアンドライド)駐車場」の一つが、兵庫県尼崎市にあります。そして「尼崎万博P&R駐車場」の隣では、万博期間中の毎週土日にナイトマーケット「ひょうご楽市楽座」が開催されているんです。
シャトルバスへの乗り換えスポットというだけじゃないってことで、早速現地に行ってきました!
「ひょうご楽市楽座」の開催場所はフェニックス事業用地(尼崎市船出)に設置された「尼崎万博P&R駐車場」のすぐ隣。Googleマップで「ひょうご楽市楽座」と検索すると出てきます。
「尼崎万博P&R駐車場」の利用者以外の一般参加もWELCOMEなイベントだそうで、「ひょうご楽市楽座」来場者用の広い無料駐車場(約300台分)を設置。
さらに、阪神尼崎駅と会場を結ぶ直行バス(毎時1本)まで用意されています!
※安全のため車両での来場が必須。徒歩・自転車での来場は禁止。
▲ 万博P&R駐車場のシャトルバス乗り場
「ひょうご楽市楽座」の開催期間は10月12日までの毎週土日16時~21時。
万博からシャトルバスで帰ってきた後にも楽しめるイベントです。
兵庫の各地域が順に企画を担うそうで、5月18日までは「阪神南」、5月24日からは「阪神北」、6月14日からは「東播磨」、その後「淡路」「北播磨」「但馬」と続いていくのだそう。
各地域が厳選したご自慢のグルメや特産品が20店舗揃い、ステージではご当地アイドルや地域のアーティスト、ダンスチームなどが登場。
私が行った4月20日は「阪神南」エリアの日。
ステージでは地元アーティストによるライブがあり、会場内には兵庫県のマスコット「はばタン」や、日本一早い阪神タイガース優勝マジック点灯式でお馴染みの尼崎中央三丁目商店街のマスコット「めでタイガー」も登場。地元グッズが当たる抽選会もありました。
物販ブースには、西日本最大「カレーEXPO」で準グランプリを受賞した関西だしカレーや、西宮のビストロの米粉ピザ、地元で人気の焼き鳥やから揚げなどが20店舗。
個人的には、ビールやから揚げなどのおつまみが500~600円と手ごろな値段なのが最高!
これからの季節、潮風を感じながら野外で飲むビールは格別に旨い!
今後の予定としては、
4月26日からは、西宮のJR甲子園口ほんわか商店街に出没する巨獣が襲来
4月27日に、あま咲きラジオDJも担当する神井花音も登場する尼崎アイドルコレクション
5月3日に、会場内特設リングに尼崎中央三丁目商店街で定期興行中の道頓堀プロレスが参戦
5月11日に、主に阪神間で活動しているJAZZ楽団が大集結するみやっこSWING ALL STARS
が開催されます。
その後も、兵庫県各地のアーティストが続々登場予定。
今や全国区の兵庫ご自慢ご当地グルメが次々お目見えするそうなので、詳細は公式サイトで確認を。
公式サイト:https://lit.link/hyogorakuraku
広々とした食事スペースが用意されているので、万博の後に手軽に夕食を食べたり一杯飲んで休憩するには絶好のイベントです。
私が訪れた日は人が少なめでしたが、専用の無料駐車場&阪神尼崎駅からの無料直行バスまであってアクセスが便利なので、これからどんどん盛り上がる気がします。
潮風&屋台や万博のお祭り気分を味わいに、ふらっと遊びに行くのもおすすめです!
DATA:
◇ ナイトマーケット「ひょうご楽市楽座」
開催期間:2025年4月13日(日)~10月12日(日)の土日のみ開催
開催時間:16:00~21:00
入場料:無料
開催場所:尼崎万博P&R駐車場隣接地
兵庫県尼崎市船出特設会場(尼崎フェニックス事業用地)
アクセス:
【車の場合】阪神高速5号湾岸線尼崎東海岸出口より約5分
【公共交通機関の場合】阪神尼崎駅より無料直行バス運行(1時間に1本)※車両での来場が必須。徒歩・自転車での来場は禁止。
https://lit.link/hyogorakuraku
【HYOGO!ナビ WEBサイト 関連ページ】
◇ 日本最古のラーメン店「大貫」とジブリ感満点の「グリル一平」-兵庫テロワール旅-
◇ 世界で尼崎でしかできない!菰樽(こもだる)づくり体験 -兵庫テロワール旅-
◇ 安くて旨いグルメがいっぱい!600軒が軒を連ねる巨大な尼崎商店街
掲載日:令和7年4月25日