食の宝庫・兵庫の大地を味わう旅 @播磨 赤穂市
兵庫県赤穂市、瀬戸内海に面した人気の観光地 赤穂御崎に位置する伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)。海に面した珍しい神社で、航海安全や大漁祈願として参拝されるほか、恋愛に御利益のある「姫守」 を求めて多くの方が訪れる場所です。
また、辺り一帯には美しい海の景色が広がっており、ショップが立ち並ぶ「きらきら坂」と共にフォトジェニックなスポットとしても人気です。
その神社の敷地内に今年2022年の3月、Café & Workshop AMAMI TERRACE(アマミテラス)がオープンしました!絶景を目の前に、その海水から作った塩を使用した食事やスイーツを楽しんだり、塩づくりなどのWorkshopに参加することができる施設です!
今回は、塩づくりワークショップをご紹介します!
白と海の青色を基調としたデザインの建物は、目の前の青い海にぴったり!
中に入ると、カフェは目の前の瀬戸内海を一望できます。
外の芝生に植えられてきるのは、神社の榊の若木だそうで、鮮やかな緑と真っ青な海のコントラストが絶景!
赤穂といえば400年前から塩づくりが続く塩の名産地。 現在では、地元の塩製造会社、赤穂化成によって伝統文化が引き継がれています。
「赤穂の天塩」をはじめ、熱中症対策水や海洋深層水、お豆腐の凝固剤(にがり)など、赤穂化成の塩は皆さんも一度ならず口にしたことがあるはず!!
AMAMI TERRACEは、その赤穂化成が運営していて、「海で暮らしを豊かにする」をモットーに、料理や体験教室を通して、赤穂の塩や同社の製品の魅力やストーリーを伝える活動を行っています。
Workshopで教えて下さるのは赤穂化成 マーケティング部 野中 香映さん
野中さんは生まれも育ちも赤穂。地元の産業に携わりたいという想いで赤穂化成へ入社され、これまでマーケティングの部署で様々な塩の商品をプロデュースされてきたそう。学校給食で人気のメニューを手軽にスーパーで買える商品にすると子供達から喜ばれているそうです。
AMAMI TERRACEの名前の由来をお聞きすると、伊和都比売神社の鳥居の裏に「天海」と書いていること、そして同社の代表的商品の「海の深層水 天海の水」からとっているとのこと!
海と太陽のロゴマークにぴったりのネーミングです!
体験は1時間半〜2時間ほど!Workshopでは、ただ作るだけではなく、塩や赤穂の塩について、じっくりとお話を聞きながら学ぶことができます。
海水中の塩分はわずか3%。つまり1 リットルの中に、塩は30g 程度しか含まれていません。海水中の塩を効率的に取り出すために、日本の塩造りの歴史は、様々な製塩法を編み出し、それを洗練してきました。
こんなお話も伺いながら、塩づくりの開始です。
塩づくりといえば、方法はひとつだけかと思いきや、作り方で好みの結晶の大きさにすることができるそう!粒子が細かいサラサラの塩か、結晶が大きな粗塩か選べます。サラサラはキリッとした味に、大粒は甘味のある味になるということで、今回は、粗い方を作ることに!
まず、使用するのは赤穂化成の工場で製造された「かん水」!
先ほどのお話でもあったように、効率よく塩を取り出すために、海水の塩分濃度を高めたものが「かん水」といい、塩づくりに欠かせないものです。
ゆっくり弱火でそのままおいておきます。
すると、だんだん四角い綺麗な結晶が!!
ゆっくりかき混ぜます。
ここから、更に水気を完全に飛ばしていきます。
これが難しい! 焦がしてしまう人も続出だそう。
そして、あと2種類作ります!
こちらは抹茶と混ぜて抹茶塩!
次は、ワイン塩!
ワイン塩は、加熱中の香りが最高!!
ワインが飲みたくなってきました。 深みがある赤色になるほど、美味しく仕上がっているとのことで、 出来上がりが気になります!
そして完成!3色ともオリジナルのパッケージに入れて封をしてくれます!
せっかくなので、アイスの上に塩をかけて食べてみましょうと、試食させていただきました!
ずっと火の前で塩をかき混ぜていたので、アイスの冷たさと甘味と、自分で作った作りたての塩が最高に美味しい! 人生で食べたアイスの中で一番美味しかった!! 目の前の海を眺めながら、その海から作った塩を味わうなんて、これぞテロワール旅です!
通常のワークショップでは、体験の後にランチが付いてきますので、そこにアイスクリームが付いてきます。※ランチは2種類から選べます。季節に応じて内容が変更になります。
カフェでも、塩を使った美味しいランチやスイーツを海の絶景と共に味わうことができます!
Workshopの最後には、赤穂化成オリジナルジップロックや、可愛いクリアファイルもお土産に頂きました。家でまた塩アイスをしてみようと今から楽しみです!
ワークショップの合間には、店内で「塩の味比べ」コーナーも。
製造方法によって様々な結晶の形や、味の違う塩になることを、実際に味を比べながら体験することができます。
こちらは、水の味くらべ。
左から順に硬度が高くなっていきます。
2本目のボトルから、だんだん苦さを感じ、最後のボトルは未だかつて味わったことのない苦さ!! 日本の水道水の硬度は大体50-100くらいだそうで、ミネラルの力を思い知らされました。
このミネラルはにがり成分で、豆腐づくりには欠かせませんが、体に素晴らしい効果をもたらしてくれる天然の恵み。
AMAMI TERRACEでは、ここでしか手に入らない限定商品AMAMI TERRACE WATERが販売されています。高知県室戸沖で湧き上がる深海344mから取水した海洋深層水を、赤穂化成独自の技術により塩分のみを取り除き、硬度調整しているので、飲みやすい硬度10の軟水です!
他にも、オリジナル商品もがたくさん取り揃えられています。ぜひお土産に!
AMAMI TERRACEでは、キラキラ反射する海を目の前に、地元の塩を素晴らしさや美しさを、知って味わい体験する、素敵な時間となりました。
Instagram: @amami_terrace https://www.instagram.com/amami_terrace/
公式HP:https://web.ako-kasei.co.jp/amamiterrace/
ワークショップは、塩づくりの他、お出しづくり、海苔づくりなど、不定期で毎月2回程度行われています。ワークショップの日は貸し切り営業となりますので、最新情報やワークショップについてはインスタグラム、もしくは公式ホームページを是非ご覧ください!
また、当記事のコンテンツは、兵庫テロワール旅 体験コンテンツ「塩づくり体験と夏のカキを楽しむ西播磨なぎさ会席」で紹介されています。
予約・詳細はこちら▶ https://reserve.489ban.net/client/syokichi/0/detail/632208
(※塩づくり体験は、オプション料金4,000円)
DATA:
◆AMAMI TERRACE
住所:兵庫県赤穂市御崎2-1(伊和都比売神社 境内)
カフェ営業時間:10:00~17:00(L.O.16:00)
ワークショップ:月2回程度。ワークショップ開催日は貸切のため、カフェは休み。
ワークショップ申込:Instagram もしくは、電話にて
Instagram: @amami_terrace https://www.instagram.com/amami_terrace/
公式HP:https://web.ako-kasei.co.jp/amamiterrace/
TEL:0791-42-4140
定休日:不定休
支払方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー一部可
座席:22席
◆兵庫テロワール旅「塩づくり体験と夏のカキを楽しむ西播磨なぎさ会席」
予約・詳細はこちら▶https://reserve.489ban.net/client/syokichi/0/detail/632208
兵庫テロワール旅サイト▶https://www.hyogo-tourism.jp/terroir/experience/38/
◇赤穂市観光サイト「赤穂観光 FEEL AKO TIME」
https://ako-kankou.jp/sightseeing/
◇西播磨地域観光サイト「西播磨遊記」
https://www.nishiharima.jp/
◇姫路市観光サイト「姫路観光ナビ ひめのみち」
https://www.himeji-kanko.jp/