波賀森林鉄道の遺構をめぐる廃線跡ハイキング ~山がにぎやかだった頃~

播磨 スポーツ・アクティビティ

半世紀以上前、旧大阪営林局のドル箱といわれ、宍粟市波賀町の林業最盛期を支えた「波賀森林鉄道」の遺構と終点にある名瀑を楽しむハイキングです。また、2024年に開鉄100周年を迎え、波賀森林鉄道の復活をめざすフォレストステーション波賀では、展示用機関車の見学と東山温泉の入浴もお楽しみいただけます。

プログラム情報

実施期間
4-11月
催行・受入可能人数
最小 6名
最大 18名※申込者数が最少人数に満たない時は中止となる場合があります。
集合場所
道の駅はが
集合時間
8:30
集合場所へのアクセス
車でのアクセス方法
中国自動車道 山崎ICより北へ約30分
価格
8,500円
価格に含まれるもの
体験料、ガイド料、昼食(軽食)、東山温泉入浴料、旅行傷害保険
予約・問合せ先
事業者名
神姫観光株式会社姫路支店
住所
兵庫県姫路市保城338-1
HP
https://www.limonbus.com/tabitabi/hyogo/
連絡先
TEL 079-224-1501
FAX 079-285-0402
e-mail himeji-snk@shinkibus.co.jp
営業時間
10:00~17:00
予約締切日
7日前17時まで
キャンセル料
2日前:40%、前日50%、当日100%