霧の里山・丹波篠山で お茶香るE-bikeツアー
丹波
歴史・文化/自然・景観/食・温泉/フィールドパビリオン/サイクリング
平安時代から続く兵庫県随一のお茶どころとして知られる丹波篠山市。昼と夜の寒暖差が大きく、お茶栽培に適した盆地で、「丹波霧」と呼ばれる霧が茶葉を守り、甘味と旨味が凝縮した良質な茶葉を育んでいます。最新のE-バイクに乗り、丹波篠山茶の始まりの場所とされる文保寺、6月の茶まつりが行われる大国寺、季節によって表情を変える茶畑をガイドとともに巡ります。急須を使って風味豊かな煎茶と季節のお菓子を味わう煎茶体験もあり、丹波篠山茶の秘密を探る「学ぶ」と「楽しむ」が満載のプランです。
【詳細スケジュール】
所要時間:2時間
▼10:00~10:30
受付、丹波篠山茶の歴史解説、自転車乗車準備
▼10:30~11:30
茶畑サイクリング(文保寺、大国寺、古民家などをめぐります)
▼11:30~12:00
煎茶体験(急須を使って風味豊かな丹波篠山茶と季節のお菓子を楽しみましょう!)
プログラム情報
- 実施期間
- 通年実施
- 催行・受入
可能 人数 - 最小2名
最大6名※申込者数が最少人数に満たない時は中止となる場合があります。
- 集合場所
- ハイランダー
- 集合時間
- 開始10分前
- 集合場所へのアクセス
-
- 公共交通機関
- JR篠山口駅から従歩20分
- 駐車場
- 有
- 台数
- 5
- 価格
- ・大人11,000円
・小人11,000円
- 価格に
含まれるもの - e-bikeレンタル費用、ガイド料金、保険、ヘルメットレンタル代金、煎茶体験
- 任意
オプション - 午後にサイクリングコースの追加設定が可能です。お問合せください。
- 予約・
問合せ先 -
- 事業者名
- ハイランダー/里山の自転車店
(共同事業者:丹波篠山観光協会)
- 住所
- 〒669-2222
兵庫県丹波篠山市味間南558-3
- 連絡先
- 【TEL】080-5311-7829
【FAX】079-595-1250
【e-mail】high.lander.bicycle.works@gmail.com
- 営業時間
- ・10:00~18:30
・休業日:不定休
- 予約方法
- e-mailにて受付
- 予約締切日
- 14日前12時まで
- キャンセル料
- 雨天中止または内容変更で実施
・前日0%
・当日 50%
・無断キャンセル 100%
- 決済方法
- ・クレジット支払い
・現金支払い