日本神話の舞台・沼島を巡るおのころクルーズ
淡路
自然・景観
淡路島の南東に浮かぶ沼島を漁船で一周するクルーズ。
沼島は、日本神話「オノコロ伝説」の舞台として知られています。
日本神話の解説や、それにまつわる岩などを見ながら、日本古来の伝説、歴史、成り立ちなどを感じてもらう約1時間のコースとなっています。
クルーズ後は、食事処で新鮮な魚介の海鮮丼を堪能。
日本神話と自然に触れるアクティビティとなっています。
日本神話に触れる1時間のクルーズ
漁船で沼島を一周します。操船は、地形や潮の流れを知り尽くした地元のベテラン漁師が担当。
沼島には日本神話に登場する奇岩や岩礁が点在しており、ガイドがそれらの解説を行います。
ランチは新鮮な海の幸を堪能
クルーズのあとは、新鮮な魚介の海鮮丼(水曜定休。定休日の場合は別メニュー)をお楽しみいただきます。
オプションで散策ガイドも
オプションとして、沼島にあるおのころ神社を紹介するガイドもご用意。国生み神話の紹介と、神社建立の経緯などをご紹介します。(約1時間)
プログラム情報
- 実施期間
- 通年実施
- 催行・受入
可能 人数 - 最少 4名
最大 10名※申込者数が最少人数に満たない時は中止となる場合があります。
- 集合場所
- 沼島港(沼島汽船のりば)
- 集合時間
- 10:40
- 集合場所へのアクセス
-
- 車での
アクセス方法 - 沼島汽船・土生港より船で10分
<土生港まで>
【車】神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」より35分
- 台数
- 有
- 車での
- 価格
- 大人 7,000円
小人 3,500円
- 価格に
含まれるもの - 乗船代・ガイド代・食事代
- 任意
オプション - 沼島散策 1時間コース\2,000/人
- 予約・
問合せ先 -
- 事業者名
- JTB神戸支店
- 住所
- 〒650-0034
神戸市中央区京町70松岡ビル6階
- 連絡先
- TEL:078-391-6955
e-mail:kobe_jimukyoku@jtb.com
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 予約方法
- 予約サイトから申込
- 予約締切日
- 7日前23:59まで
- キャンセル料
- 2日前以降100%
- 決済方法
- クレジット支払い、QR支払い