ひょうご観光本部が、今年度から取り組んでいる外国人向けの周遊・滞在型コンテンツ開発のためのモニターツアーに参加してきました。今回は、コロナ禍で海外から来日される外国の方に参加いただけないため、在日外国人の方と一緒に、里山など日本の原風景が広がる宝塚市西谷地区をサイクリングで巡ってきました。
①スタート(ゴール)地点:JR武田尾駅
サイクリングのスタート(ゴール)地点は、JR武田尾駅です。
電車なら、三宮方面からは1時間足らずで、大阪方面からは30分ほどで到着します。意外と近いです。
<武田尾駅へのアクセス>※電車の場合
①三宮方面から(約1時間)
・「三ノ宮」ーJR神戸ー「尼崎」―JR宝塚線ー「武田尾」
・「神戸三宮」―阪急神戸線―「西宮北口」―阪急今津線―「宝塚」―JR宝塚線―「武田尾」
②大阪方面から(約30分)
・「大阪」―JR宝塚線―「武田尾」
・「大阪梅田」―阪急宝塚線―「宝塚」―JR宝塚線―「武田尾」
今回の移動手段は、E-バイク(電動アシスト自転車)です。E-バイクは、街中で見かけるこれまでの電動アシスト自転車よりも走るための効率を重視した、MTBやロードバイクなどのスポーツバイクと同じ設計で、スピードを出したり長い距離や山道を走ったりすることに向いています。
1回の充電で、100km以上走れるそうです。坂道も全く苦にならない強い味方。なお、武田尾駅周辺にはレンタサイクルはありませんので、ご注意ください。
②福で満たされるお寺「満福寺」
出発から自転車に乗ること30分。最初に立ち寄ったのは、石段を上がったところにある満福寺です。
本堂の前に茅の輪が設置してありました。「お寺に茅の輪?茅の輪は神社じゃないの?」と思っていたら、コロナ退散を祈願して、この時期に特別に設置されているそうです。お寺の本堂の中には、ご本尊に薬師如来が祀られ、お寺に隣接して素盞鳴命(すさのお)神社があり、神仏習合の神様、「牛頭天王」(ごずてんのう)が安置されていました。茅の輪も神仏習合のなごりですね。
境内の紅葉がとてもきれいでした。事前連絡をすれば、住職の奥様による花手水と客殿からの映り紅葉も観せていただけるかもしれません。
③福をつくる、とどける会社「エビスシマダ」
“年の初めの福参り”として知られる「十日えびす」。全国のえびす神社に届けるため、商売繁盛の神様「えべっさん」をはじめ縁起物を、140年以上にわたって作り続けている会社です。昔、この地域では、農閑期に竹を編んで箕(み)を作っていましたが、この箕に縁起物を飾り付け、「福をすくい取る」という意味をこめたのが始まりだそうです。そんなお話を、五代目の島田社長が熱く語っておられました。
商売繁盛の神様「えべっさん」のお面は、滋賀県信楽の粘土を素焼きにしたもので、職人の方々が、一つ一つ丁寧に筆で絵付けをされていました。
絵付けの終わったお面を並べて乾かす風景は、見ているだけで幸せな気分になりました。
④魔よけのインテリアを育てる「つりしのぶ園」
このぶら下がっている丸い物体はなんだかわかりますか?「つりしのぶ」というものです。つりしのぶは、竹やシュロの皮などを芯にしたものにシダ科の植物「シノブ」を這わせて玉状にしたものです。生育旺盛で、環境が悪くても枯れにくく、10年、20年単位で生き続けるそうです。
つりしのぶは、夏に涼感を得るために軒先につるされたもので、現在はインテリアとして使われています。江戸時代、深川辺りに住んでいた植木屋さんが考案したのが始まりで、魔よけの意味を持つ風鈴がつけられ、全国に広まったそうです。今では、つりしのぶを作る農園は、ここ宝塚市の「つりしのぶ園」を含め全国に2軒しかないそうです。
日本の原風景・美しい里山の風景
宝塚市西谷地区は、目線15度以下の低い山に囲まれているため、空がとても広く感じます。山々には広葉樹が色づき、日本の原風景とも言える美しい里山の風景が広がっています。タイムスリップしたようなこの風景に、なつかしさや癒しを感じるのは、外国の方も同じようです。
⑤地元ジビエ料理で“満福”「畑熊商店」
約3時間(走行距離約15km)のサイクリングもあっという間に終わり、ゴールの武田尾に戻ってきました。ちょうどお昼時、「畑熊商店」で猪肉の焼肉定食をいただきました。山の空気を吸いながらデッキで食べるごはんは格別。“満福”になりました。
今回のモニターツアーは、外国人向けのコンテンツ開発を目的にしたものでしたが、日本人向けにも十分楽しんでいただけると感じましたので、国内外に広くご紹介していければと思います。
個人的には、武田尾駅近くには、JR福知山線の廃線敷を活用したハイキングコースや武田尾温泉がありますので、次回は、是非ハイキングと温泉に行きたいと思います。また楽しみが一つ増えました。
【当日の行程】
① 9:30 JR武田尾駅発 →〔走行距離約4km〕
②10:00 満福寺着、見学 →〔走行距離約4km〕
③11:00 株式会社エビスシマダ着、見学 →〔走行距離約3km〕
④12:00 つりしのぶ園着、見学 →〔走行距離約4km〕
⑤12:30 畑熊商店着、昼食
【問い合わせ】
◇満福寺
TEL:0797-91-0012
◇株式会社エビスシマダ
兵庫県宝塚市大原野北宮本11
TEL:0797-91-0044
https://ebisu-shimada.com/
◇つりしのぶ園
兵庫県宝塚市境野字鳶ヶ巣30
TEL:0797-91-0223
営業:8:00~17:00
http://www.turishinobu.com/
◇畑熊商店
兵庫県宝塚市玉瀬字イヅリハ 116
TEL:0797-91-0239
営業:11:00~17:00頃
定休:毎週月曜日(祝日は営業)
https://hatakuma.aikotoba.jp/
【HYOGO!ナビ WEBサイト 関連ページ】
2020年12月23日 21:33 PM
楽しく拝見させて頂きました。
もし良ければルート図を乗せて頂ければ凄く嬉しいです。
ご検討よろしくお願いします。
2020年12月25日 17:12 PM
トモヒろ様、コメントをいただき、ありがとうございます。
ご依頼のありました、ルート図を掲載させていただきました。
なお、当サイト「ひょうごナビ」のサイクリング特集の中に、
「北摂里山ー新発見ーサイクルマップ」を掲載しておりますので、
こちらも参考としてください。旅のお伴になりましたら幸いです。
★ひょうごナビ・サイクリング特集 ⇒
https://www.hyogo-tourism.jp/feature/cycling/