・令和7年度にしはりまエコツーリズム事業第3弾として、「磯の生き物観察&万華鏡づくり」を実施します。
・西播磨の海辺に生息する生き物たちを観察し、世界中で問題となっている海ごみについて、親子で体験しながら楽しく学べるイベントです。
・専門家といっしょに赤穂の海岸で、磯の生き物の観察と、海ごみ拾いのクリーン作戦を行います。
・また、海ごみを使った自分だけの万華鏡づくりも行います。海の大切さをいっしょに学ぼう!
※イベント申し込みの締め切りは10月13日になります。
開催日 | 2025年11月1日(土) |
---|---|
開催場所 | 赤穂市立野外活動センター |
開催時間 | 9:30~12:30 |
アクセス | 車:山陽自動車道赤穂IC下車、左折後直進、赤穂御崎方面10分 公共交通:JR播州赤穂駅からバス(亀の井ホテル赤穂行)で赤穂市立野外活動センター下車、徒歩4分 |
料金 | 無料 |
定員 | 40名 |
問い合わせ先 | 西播磨県民局県民躍動室環境課 |
TEL | 0791-58-2138 |
H.P | https://web.pref.hyogo.lg.jp/whk02/07akou_isonoikimono.html |
Nsharimakem@pref.hyogo.lg.jp | |
チラシ(PDF) |