兵庫県西脇市が市制施行20周年を迎える今年、感謝と誇りを込めた特別な1日をお届けします。
旅のはじまりは、国登録有形文化財に指定された豪農の屋敷「コヤノ美術館・西脇館」。格式高い木造建築の佇まい、手入れの行き届いた庭園、時代を映す生活道具に囲まれながら、明治から昭和にかけての豊かな暮らしの知恵とおもてなしの心を感じていただけます。1970年大阪万博で実際に使われたアメニティの展示では、時代の熱気と夢を垣間見ることができ、きっと心がタイムスリップするはずです。
昼食は、神戸ビーフとして出荷される極上の「黒田庄和牛」を使ったローストビーフ。肉汁があふれる柔らかさと芳醇な香り、地元野菜の鮮やかさと特製ソースが織りなすひと皿は、まさに“西脇の恵み”そのもの。
午後は、「織都」として知られる西脇市の伝統産業・播州織の世界へ。地元高校生が自らデザイン・製作し、モデルとして舞台に立つ播州織ファッションショーを特別観覧席でお楽しみいただきます。若い感性が織り成す色彩と柄の競演は、伝統の技を未来へとつなぐ力強いメッセージ。観客席からは、作品への情熱と、西脇市の新しい風を感じることでしょう。
文化と歴史、そして食の魅力を凝縮したこのツアーは、西脇市20周年の節目にふさわしい“記憶に残る旅”となるはずです。
【こんな方におすすめ】
・歴史的建築や文化財に興味のある方
・ブランド牛や地元食材のグルメを楽しみたい方
・播州織やファッションに関心のある方
・若い世代の創造力・エネルギーを感じたい方
・節目の記念イベントを特別な形で体験したい方
【企画者の想い】
この20周年という節目に、西脇市の過去と未来を1日で感じていただける旅を作りたい。その思いから、豪農の館に息づく歴史、黒田庄和牛の美味しさ、そして若い世代が輝く播州織の舞台を組み合わせました。訪れる皆様に、西脇の誇りと魅力を五感で受け取っていただければ幸いです。
開催日 | 2025年11月16日(日) |
---|---|
開催場所 | 神姫バス三宮東のりば |
開催時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | JR三ノ宮駅東口より東へ徒歩約5分。 |
料金 | 大人 通常11,580→8,780円(2,800円OFF) 当ツアーは、「令和7年度西脇市観光交流活動創出支援事業」の助成を受けて実施します。 |
定員 | 40名(最少催行人数:15名) |
問い合わせ先 | 神姫バス株式会社 |
TEL | 080-6865-1257 |
H.P | https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/top/products/cd087239-17a6-57d0-8e3e-b7e965e5e8cc?lng=ja |
localprime@shinkibus.co.jp |