音声読み上げ

イベント

EVENT

300年つづく茶園「仙霊茶」の新芽摘みと「茶梅」づくり体験

  • 播磨
  • 体験イベント

5月~6月は新茶の季節。兵庫県は神河町にある仙霊茶の広大な茶園で新茶を摘みませんか?
お茶摘み体験の後には、仙霊茶の新茶で漬け込む、お茶請けの「茶梅」をつくりましょう!
珍しい体験とお茶園でのリラックスタイムが楽しめます!

<スケジュール>
10:30仙霊茶 集合(現地集合)
・仙霊茶の新芽摘み体験
・ヒヨリブロートのパンの軽食(内容は当日のおたのしみです)
・仙霊茶の新芽で漬け込む「茶梅」作りワークショップ
14:00頃解散

※茶梅とは、お茶とシロップで漬け込んだ梅のことです。
中国では伝統的なお茶請けになりますが、通常は乾燥茶葉で作ります。
今回は仙霊茶の新芽(生茶葉)を使用した特別な茶梅づくりです♪

開催日 2024年6月29日(土)
開催場所 仙霊茶 茶園
開催時間 10:30~14:00
アクセス 播但道「市川北IC」「神崎IC」からそれぞれ車で約15分
料金 7,800円(税込)
定員 15名(最少催行人員5名)
問い合わせ先 神姫バス株式会社 地域事業推進課
TEL 080-6865-1257
H.P https://local-prime.com/travel-lab/sys/travels/view/49
E-mail localprime@shinkibus.co.jp

アクセスマップAccess Map