音声読み上げ

クチコミ

REVIEWS

お香生産量日本一の“香りの島”、淡路島で自分だけの香りづくり

  • 淡路
  • 体験・学び

私がレポートします!

稿
杉林
女性
30代
東京都
読書、音楽鑑賞、パワースポットめぐり
心を癒してくれるので、日常的に海や神社などのパワースポットに行きます。たくさんの祭礼が月の満ち欠けに併せて行われるように、特に新月や満月の時はエネルギーが強くなるので、パワースポットめぐりのベストタイミングなんです。

色も香りも自分で選べて、作っている間も癒されます♪

 

淡路島の名産品というと、淡路牛や玉ねぎ、最近ではフグなども有名ですが、お香の生産量も日本一で、全国の生産量の約70%を占めているって知ってますか?

しかも、『日本書紀』によると、お香の原料である香木が日本に初めて伝来したのは、淡路島。約1400年前のことだそうです。

私は、お香というと京都のイメージだったんですが、実はお香の歴史は淡路島から始まったのだそうです。

 

淡路島でのお香づくり

 

島の真ん中あたり、津名一宮IC近くにお香の会社がいくつもあります。

その中の一つ、創業明治26年(1893年)の老舗「薫寿堂」で、今日はお香づくり体験をしたいと思います。体験料は一人500円、所要時間は約40分。

 

淡路島でのお香づくり

 

まず、好きなお香の色の粉を選び、水を加えて練っていきます。

けっこう力がいります。

さらに好みの香料を加えて練っていきます。私が選んだのはローズ。

立ち上ってくる香りに癒されます。

 

淡路島でのお香づくり

 

淡路島でのお香づくり

 

出来上がった生地を薄くのばして型で抜き、紙の上に並べていきます。

まるでクッキーづくりをしているみたい。

そのまま持ち帰って、自宅で2~3日乾燥させたら完成です。

思っていたよりたくさんできて嬉しい。どんな香りかとっても楽しみです。

席が空いていれば予約なしでも体験可能だそう。工場見学もできます。

 

淡路島でのお香づくり

 

体験スペースの前には、ショールームがあって、たくさんのお香が展示販売されています。

ここで初めて見たのが、「紙」のお香。

シートタイプの新感覚のお香だそうで、香炉などなしで手軽に焚けるそう。

名刺入れにそのまま入れておくのもいいかも。名刺を渡す時にいい香りがするって好印象ですよね。1箱30枚入りで800円(税別)はお得感があります。香りは全部で9種類。

珍しいので、プレゼントにしたら喜ばれそう。

まずは自分用に買って、色んな使い方を試してみようと思います。

 

淡路島でのお香づくり

 

薫寿堂

兵庫県淡路市多賀1255-1

施設営業時間10:00~16:00

予約問い合わせtel:0799-85-1301(受付時間8:00~17:00)

https://www.kunjudo.co.jp/

 

投稿コメント

COMMENT

  • ※全て必須項目です。
  • ※メールアドレスが公開されることはありません。
  • ※いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。
  • ※記事内で紹介しております各種施設やスポットに関するお問い合わせは、直接、施設やスポットにお問い合わせください。
  • ※コメントの内容が企業等の広告宣伝に関わるものなど、クチコミ情報に直接関係のない場合は承認をいたしかねますので、予めご了承ください。(その場合、コメント投稿者への通知も行いません)

コメント

お名前

メールアドレス

性別