コンセプト
ひょうごの魅力
旅先の楽しみ
旅の予約
お得な特典
自然がつくった何百年もあり続けている名勝地や希少な建築。 いま行きたい、知っておきたい兵庫が誇れる美しい絶景を11カ所ご紹介。 さらに、Lmaga.co 編集者が選ぶ絶景のお立ち寄りスポットもご紹介。 旅先での楽しみが広がる事間違いなし!
兵庫県立大学 西はりま天文台
「佐用町で何か観光名物を…」と、地元の人々の声をきっかけに、星や宇宙との親しみを深められる施設として約30年前に...
金山城跡
天正6年(1578 年)築城と伝わる金山城は、織田信長の命を受けた明智光秀が丹波に侵攻した際、波多野秀治の本拠地...
高源寺の紅葉
寒暖の差が激しい丹波は木々の色づきも鮮やか。中でも、高源寺は有数の紅葉の名所として知られ、丹波紅葉三山の一つに...
若人の広場公園
先の大戦において、学業半ばで命を落とした学徒追悼の場として、1967年竣工。モダニズム建築の巨匠・丹下健三氏の隠...
五斗長垣内遺跡
島の北西部、標高約200m の丘陵地に発掘された鉄器づくりのムラ跡。弥生時代後期、航海術に長けた「海の民」と呼ばれる...
武庫川渓谷
連なる山々と手付かずの緑、長い年月をかけ刻まれた断崖や巨岩の織りなす渓谷美が広がる武庫川上流。川沿いを...
砥峰高原
標高約1,000m、面積約90ha の広大な面積を誇る砥峰高原は、緩やかな起伏に富み、秋になると西日本でも...
神子畑選鉱場跡
大正から昭和にかけて「東洋一」の規模で錫や銅、亜鉛などの産出量を誇った機械選鉱場跡。1919年、明延鉱山の...
清瀧洞門
京丹後市の東端から鳥取市の西端まで東西約120kmに及ぶ海岸線一帯は、山陰海岸ジオパークに認定。切り立つ岸壁...
五色塚古墳
4世紀後半に築造された、兵庫県内最大の前方後円墳。周辺を支配した豪族の墓と考えられ、国の史跡にも指定。全長...
シワガラの滝
小又川渓谷にかかる、かつて修験者の滝行の場でもあった難所の名瀑。駐車場から約 1200m、川沿いの険しい山道...