日本遺産に認定されている「銀の馬車道・鉱石の道」の歴史や沿線地域の魅力を紹介する特別展示を県内3カ所で順次開催します。会期中、2回の講演会とコンサート、特産品販売などの実施を予定していますので、ぜひご参加ください。
なお、講演会は事前申し込みが必要です。チラシをご覧いただき、申込フォームもしくは往復ハガキにて期日までにお申し込みください。
<日程>
神戸会場:令和5年4月22日(土)~6月25日(日)
朝来会場:令和5年7月1日(土)~8月6日(日)
姫路会場:令和5年8月19日(土)~10月1日(日)
※詳細はイベントチラシをご確認ください。
開催日 | 2023年4月22日(土)~2023年10月1日(日) |
---|---|
開催場所 | 神戸会場:県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館2F企画展示室 朝来会場:朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」 特別展示室 姫路会場:兵庫県立歴史博物館 コレクションギャラリー |
開催時間 | 神戸会場:9時30分~18時(展示室への入場は17時30分まで) 朝来会場:9時~17時(入館は16時30分まで) 姫路会場:10時~17時(入館は16時30分まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | 神戸会場:神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前」駅から徒歩5分 朝来会場:JR播但線「和田山」駅からタクシーで約15分 姫路会場:JR「姫路」駅、山陽電鉄「山陽姫路」駅から徒歩25分、バス12分 |
料金 | 神戸会場:大人300円/大学生200円/高校生以下無料 朝来会場:無料 姫路会場:無料 |
問い合わせ先 | 兵庫県中播磨県民センター |
TEL | 079-281-9059 |
イベントチラシ |